【エウレカセブン2】エアリアル7コンボ&アネモネ覚醒チャレンジ成功なるか!?
どうもペカマスです。
一つ言いたいことがあります。
バレエメカニックは神回です。
それを私は声を大にして言いたい。のちの世まで語り継ごうと思っています。
というわけで実践機種は「エウレカセブン2」になります。
スペックはこちら
(スロマガより引用)
爆裂AT機の蔓延る設定不問台が多かった時代に出たこの台ですが、
まだ多少設置もあり当時の台の割に設定投入率が高い印象があります。
演出の見せ方、設定差の付け方などが非常に香ばしく作られていて設定判別するにも、割ともってこいの機種なのかなぁという印象です。
当時は、番バカライターでお馴染みのしんのすけさんもエウレカには設定を使えという風に言っていた記憶があります。
なかなか出すのに一苦労する台ではあるんですけど、噛み合ったときの破壊力はさすが爆裂ATといったところです。
あと台も好きなんですけどコンテンツが最高に好きです。昔、初代の方は実機を持っていました。笑
今回はエウレカ2を夕方から設定狙いで打ってきました。
勝ちを目指すうえで立ち回る場合、夕方から打つときは何かしらの強い根拠が必要になってくると思うのですが、
実践の経緯としては前回の記事にて店舗の設定投入の傾向からHEY鏡を打った後に、同じ根拠で打てたのがこのエウレカだったからです。
確定がでて4濃厚だった鏡を捨ててこちらに移動してきたということになります。
もしかしたら鏡が6濃厚になったとしても、捨てて移動していたかもしれません。
だって好きなんだもん(´・ω・)
というわけで実践の方どうぞ。
↓ランキング参加中です↓
↑タップorクリックお願いします↑
以下実践
時間も深いけども
さらなる高み目指してこれ放流初見で優雅に一般入場かましてあっさり確
大都会に比べて遥かに楽勝。まぁユルユルやね pic.twitter.com/Oiwu2iGRjY— 【ペカマス】a.k.a なんだこいつ🤔 (@MyknjtypeR) 2019年4月27日
というわけで18時過ぎごろに、末尾系全台濃厚となった店内状況でエウレカの特定末尾台がやめる様子が見て取れたので移動しました。
一応スペックを比較すると仮にこのエウレカが設定4だったとしても鏡の設定4よりは多少割が高い且つ、今打っている鏡は4濃厚なので、閉店欠損を考えてもこの時間なら移動したほうがより高い期待値が取れるでしょう。
また、エウレカにはモードの概念があり上位モードほどAT突入率が上がるのですが、
打ちだし時にデータ機から読み取れる情報として、獲得が約200枚あるハイパービッグ後にAT非当選でやめられていたのでモードB以上の打ち出しとなるのも若干のプラス要素です。
早速打っていきましょう。
100ゲームから打ち出して
352ゲームでデューイモードからの当選でした。200ゲーム台でも突入したためおそらくモードCに滞在していたのでしょう。
ここで
ハイパービッグ当選&モンスーノバトルゲット!
モンスーノバトルはATのチャンス且つ正解数別のAT当選率に大きな設定差があるのでいい展開です!
そこから・・・
1,2回目失敗ながらも3回目でブレイクチャンス成功!AT当選です。
そしてさらなるストックに期待!
も4,5回目は択当て成功ならずorz
!?!?!?!
大量出玉獲得契機のアネモネ覚醒突入をかけたTHE ENDモードに突入です!
成功率50%ですが、果たして?
まじで頼む!
ちーん(´・ω・)
開眼チャレンジ失敗ですorz
残念ながら普通のATスタートです。めちゃ悔しいなぁ。
最初のATは特に見せ場なく終わったのですが、セット数が2セットもらえていたようです。
1回の契機でのAT複数セット、THEENDモード、ともに奇数且つ高設定優遇要素になります。
5かな?
という印象を持ちつつ引き続きまわします。
次もあたりは軽く102ゲームで当選
からのモンスーノで2PTゲット、ここでAT当選するかが非常に大事ですが果たして?
ん?
モンスーノバトルの後って基本前兆ステージから始まると思うんですけど、通常ステージスタートだったんですよね。
これは確定パターンでしょうか?
まぁ無事AT当選です(‘ω’)
しかし10ゲーム乗せのみでほぼ駆け抜け・・
と、ここで引き戻ししました!
これは偶数且つ高設定優遇要素です。
も、駆け抜け。
エウレカはなかなか駆け抜け率が高いですから、初当たりを重ねてどこかで大きい波を持ってくるしかないでしょう。
時間も深いですが、まだいけると判断し回します。
次の初当たり早く136ゲーム、そしてボーナス消化中に・・
エウレカのカットバックドロップターンが決まりAT確定!
3ボナで3回ともAT刺すのはかなりの高展開です(‘ω’)楽しい!
そろそろこのあたりで伸ばしておきたいところですが・・
エアリアルラッシュに2回突入するも、+15、+25、というぱっとしない乗せとボーナスリンクもなし。
しかし、ここで再びAT2セット当選の振り分けをつかみ取っていたようです。
設定差のとこやれすぎじゃんw
そしてチャンス目からのエアリアルラッシュにて・・・
7コンボ達成!!!!
これよ!
エウレカはこれを1回決めるだけでまとまった出玉の確保につながりますからね!
エアリアルラッシュはかなり叩きどころです!
正直この7コンボでこの日の実践は勝負ありだったでしょう!
このATは1500枚オーバーの獲得となりました。
その後、さらに引き戻しからの引き戻しだったり
弱スイカ当選でAT直撃が引けたりと、
なかなかに設定を感じる要素満載で実践終了となりました。
引きのほうがかなり上手だったかなと思います。
あ、この後21時過ぎからちょろっとリゼロ打ってクジラと戦いましたがそこは割愛ですw
以下実践内容
18:04〜
エウレカ2〜
100〜
354 デューイモード モードc? 赤 ユル チャー ムーン
モンスーノ 3 at アネモネ覚醒失敗
2セット 110 570枚
104 強チェ 白 レン マシ ユル
モンスーノ 2pt コーラリアン
60 221 枚
52 引き戻し1回 130 337 引き継ぎ
136 チャメ 白 チャ デュー ムーン 赤揃い
コーラリアン
2セット
リンク 白 ユル ウォズ ケン
リンク 白 ホラ レン チャ
330 1394枚
56 弱スイカ 直撃 405 1536枚
56 引き戻し AT 455 1572枚 引き継ぎ
55 引き戻し
49 やめ
投資450
回収2092
差枚 +1642枚
というわけでいかがだったでしょうか?
設定推測的には5かなといった印象ですが、エウレカの高設定は4,6のほうが使われる設定としては主流だと思っているのでそのあたりは少し面白みを感じるホールでした。
しかし、
アネモネ覚醒、次回こそは決めてやりたいです!
そういえば、私が小学生だか中学生だかの時に、このエウレカのアニメがテレビ放送されていたのですが、
はじめアネモネを見たときのセリフが確かこんな感じでした。
「脳みそ溶けちゃえ!!!!!」
これがとても印象に残っています。
そして、
その後そんなキ〇ガイじみた発言をしていた少女が見せた感動の場面から
ギャップは萌える!
ということを学びました。ありがとうございました。
というわけでこれにて締めとさせていただきます。
終わり。
↓もしこの戦いが終わっても生きていいって言われたら↓
↑私はピラピラの財布をもって胸張ってパチンコ屋に行くよ。↑